かまだ歯科医院|愛媛県松前町の歯科医院

ラバーダム防湿、Ni -Tiファイル

ラバーダム防湿

当院では、より安全で清潔な治療のために ラバーダム防湿 を可能な場合行っています。

ラバーダムとは、治療する歯のまわりにゴムのシートをかける方法です。


🦷 ラバーダムを使うメリット

 • 治療中に 唾液や細菌が歯の中に入るのを防げる

 • 薬や器具が お口の中に落ちないように守れる

 • 視野がはっきりして 正確で丁寧な治療ができる

 • 根管治療(歯の神経の治療)や精密なむし歯治療で特に効果的


☘️ 安心して受けていただくために


可能な場合ラバーダムを使うことで、治療の成功率が高まり、再発を防ぐことにもつながります。

治療中が楽で眠ってしまう方もいらっしゃいますが、少し違和感を感じる方もいらっしゃいます。しかし、歯科医治療の安全性や確実性を高めるために大切な処置です。
セラミック装着時(自費治療)
虫歯治療時(自費治療)
松前町 かまだ歯科医院 保険治療で根管治療時などで使用することがあります

NI -TIファイル

当院では、歯の神経の治療(根管治療)の際に 可能な場合NiTiファイル(ニッケルチタンファイル) を使用する場合があります。
NiTiファイルは、とても柔軟性の高い器具で、細くて複雑に曲がった歯の根の中もやさしく清掃することができます。
🦷 NiTiファイルを使うメリット
 • 複雑に曲がった根の中まできれいにできる
 • 歯に余計な負担をかけず、やさしく治療できる
 • 治療の精度が高まり、再発のリスクを減らせる
 • 治療時間の短縮にもつながる
☘️ 安心して受けていただくために
従来のステンレス製の器具よりもしなやかで安全性が高いため、
患者さんにとって より快適で確実な根管治療 を行うことができる器具です。

お問い合わせ

ご予約はこちらから。
お電話で受け付けています。
TEL:089-984−8886

創立34年の愛媛県松前町の歯科医院です。
あなたの笑顔を守る、安心の歯科治療を心がけております。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP